一覧: 製品

pasta6.25

生パスタはどう食べる?

本日は生パスタ製麺。むさしNS400で製麺。
1.2×4.0サイズ。

皆さんパスタはお好きですか?

普段は私も乾麺を食べることが多いですが、やっぱり生パスタは美味しい!
粉次第でモチモチシコシコの本格生パスタになります。

ただ生麺は乾麺より茹で時間も早く、比較的茹でのびしやすいので麺と一緒に炒めたり煮込んだりはむかないようです。
どちらかというと濃厚なソースが合いそうですが、アレンジ次第でしょうか。

あえるだけでいい、簡単で美味しいパスタソースレシピ、ぜひ教えていただきたいです♪

????????????????????????????????????

製麺機のアベ技研
スタッフ CHIKAKO



hujirri

米粉でカラーショートパスタ

本日は米粉でカラフルパスタ!
フジッリサイズのノズルででこんな可愛い麺も作れます。

hujirri
米粉に薬膳食材を練りこんでいます。
左より 菊芋、冬虫夏草、パプリカ、桑の葉です。

他にも、レンコンや人参、紫芋、ほうれん草、生姜、コラーゲンなど様々な食材を練りこむことができます。お好みの食材や地元食材を練りこみ麺にすることで他にはないオリジナリティが出ますね。

こちらのフジッリ、普通のパスタ風にソースをかけていただくのももちろん美味しいですが、冷やしてサラダにしたり、スープの浮身にしたり、揚げてスナック風、などもよさそうですよ!

 

こちらは 「めんうちきむさし」 と 「麺ズミキサー」 で製麺しています。

 

製麺機のアベ技研
スタッフ CHIKAKO



jyuuwari4.28

十割そばとは

十割そばとは

私たちのようにそば関連の仕事をしている人やそば通にはおなじみの「十割そば」。
でも知らない人も結構いるのですよね。
あらためて十割そばの説明です。

そばを打つときは、「つなぎ」を入れることが多いのですが、 つなぎとは小麦粉で、小麦粉に含まれているグルテンがつなぎの役目をします。十割そばは、このつなぎが一切入っていない〖そば粉だけのそば〗ということになります。

 その他、十割そばに関してわかりやすい説明があったので下記引用します。 ~蕎麦webより抜粋~

‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘

十割蕎麦が美味しい理由 -蕎麦の旨さはどこからくるのか- -蕎麦Web-

「十割蕎麦」と混同しやすい言葉に「田舎蕎麦」があります。このふたつは、同じような意味として解釈されることが多いようです。「田舎蕎麦」の概念は、太くて黒い蕎麦というイメージですが、「十割蕎麦」にも、同じような印象がつきまといます。
しかし「十割蕎麦」と「田舎蕎麦」という言葉は、まったく別の意味を持っているのです。

十割蕎麦は、それを作る蕎麦職人の技術や考え方により、細い場合もあれば、太いものもあります。また、甘皮まで挽き込んだ全粒粉で打った色の濃い蕎麦もあれば、ソバの実の中心部の粉で打った白い蕎麦もあります。さらに粗挽きの粉で打ったものもあれば、細かく挽いた蕎麦粉を使ったものもあります。そのどれもが、つなぎを使わずに打っていれば、十割蕎麦なのです。「十割蕎麦」イコール、黒くて、太くて、短い蕎麦ということではありません。
様々な個性を持った十割蕎麦ですが、大きく5種類に分けることができます。
5種類、それぞれの十割蕎麦の魅力の詳細は、「十割蕎麦が おいしい蕎麦屋10選」のページで、写真を使って詳しく解説します。

04983.jpg

「十割蕎麦」とか「二八蕎麦」という言葉が、蕎麦粉とつなぎの混合比率を表す言葉であるのに対し、「田舎蕎麦」とは、大雑把に蕎麦のイメージを表す言葉なのです。そこには、混合比率を表す言葉のような、厳密な定義は何もありません。
細くて、白くて、長くつながっているのが都会風の蕎麦だという考え方が一部にあり、それに対して、太くて、黒くて、短いのが「田舎蕎麦」という言い方をされます。
田舎蕎麦の混合比率は、二八でなければならないとか、十割に限るなどの決まりは何もありません。
蕎麦webリンク

‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘

そしてここからは雑記ですが、そばの名称表記について。
そば粉が何%入っていれば「そば」といえるのか? 

日本農林規格(JAS)法によると、

生めんに関してはそば粉30%以上でそばとうたってよし、
乾麺に関しては(配合表示さえすれば)10%以下でもOKのようなのです。
そしてそば粉が30%以上だと配分表示をしなくてよいとのこと。
そば粉3割小麦粉7割でも「そば」と名乗れるというのが不思議ですよね。
小麦粉が良い悪いではなく、おおかたの成分が小麦粉の場合「そば入りうどん」が正式名称のような気がするのですが。。。

よく社内でも話していることですが、
そば粉をふんだんに使用している
七三そば、二八そば、十割そばなどを提供しているお店・企業は本当に胸を張っていいのだとあらためて思います。

その中でも十割そばは、そばの旨み、味わい、香りまた効能をあますところなくいただける最たるものですね。

 

 

 

十割そばが素人にもつくれるめんうちき
https://sobauchiki.com/menuchiki-yamato/

 

製麺機のアベ技研
スタッフ CHIKAKO



めんうちき納入先業種

アベ技研の製麺機(押出製麺機&油圧製麺機)の納入先は実に様々です。

そば専門店、うどん店、和食割烹料理店、居酒屋、食堂、
焼肉店、寿司店、創作料理店、レストラン(イタリア料理、タイ、ベトナム料理など)
道の駅、産直レストラン、温泉施設(岩盤浴店)、カフェ、、、

老人施設、福祉施設、給食事業施設、健康施設、研究施設、厨房器店、

米粉加工施設、製麺会社、菓子店、個人の趣味、サークルでのお楽しみ、会社のノベルティ用、ボランティア用、なんてのもあります。

■お客様の声   そば    その他の麺

皆さんのニーズは様々なのですが、当社製麺機を選んでいただく理由の一つに、小型であることが挙げられます。
めんうちきであれば週刊誌にのるサイズで、家庭用電源コンセントにさすだけ。
都会のお店など狭い厨房でも置けるコンパクトサイズです。

二つ目がシンプル設計。
例えばゆで釜がセットになっているタイプの製麺機も他社様で見かけますが、セットがゆえに融通がきかないデメリットもあります。
その点めんうちきのような単体製麺機だと使いたい場所で使えます。
(ゆで釜はもおすすめがございます)
そして、1食から製麺できるシンプル設計です。

 

様々な業種に合わせて各機種、ノズル(麺サイズ)も揃えてありますので何なりとご相談ください~

 

 

製麺機のアベ技研
スタッフ CHIKAKO



unnamed-1

秋の生パスタ!

ついこの前まで夏真っ盛りだったのが、少しづつ秋っぽくなってきましたね。

夏は、つるつるっとのど越しのよいつけ麺や冷麺などがおいしいですが、秋のおすすめは生パスタです!!

unnamed-1

もちもちの生パスタを旬の食材に合わせてぜひ食べてほしいです~
これからはきのこや芋・かぼちゃ・根菜類、魚だと鮭やハタハタ、ほたるいかなどなどが美味しい時期ですね♪

生パスタは乾麺と比べてゆで時間も短いので(2分前後)、ソースさえ作っておけばあっという間にできますよ!

温かいもっちりパスタで幸せな秋を彩ってはいかがですか(^o^)
パスタが作れる製麺機むさしはこちら

 

製麺機のアベ技研
スタッフ CHIKAKO



gaishoku2

寿司店でパスタ人気

日本外食新聞に興味深い記事がありました。

gaishoku gaishoku2

「寿司店でパスタが人気?」
“魚べいでカルボナーラ導入…”

オールオーダー制の回転寿司やさんで 生パスタのカルボナーラをメニュー導入して、幅広い層に人気とのこと。
アベ技研のお客様もこの数年パスタへの関心が高くなっていますが、やはり人気なのですね!
そして、回転寿司チェーン店ではお寿司以外(ラーメンや丼もの、おつまみなど)が回りはじめてから久しいですが、予想以上に様々なものが食べられる時代に驚き。。。
確かに私も含めて子育て世代にとっては、お寿司やさんがファミレス感覚になりましたもんね。
特に女子に人気の高い生パスタ。
もちもちの生パスタでワンランク上の満足が提供できそうです♩

うちの製麺機でも簡単に美味しい生パスタが作れます。
https://sobauchiki.com/menuchiki-musashi/
無料サンプルもお送りできますのでお申し付けください~😋

 

製麺機のアベ技研
スタッフ CHIKAKO